スタッフブログ
2022年08月
2022.08.31
改修工事にうってつけの防水型複層塗材!
いつもお世話になっております
広報担当の髙濵です!
いよいよ台風シーズンが到来
今、台風11号くんもどこに進めばいいのか路頭にさまよっていますが
日本列島に向かってこられるとかなり勢力の強い台風で各所で被害が出そうですね
皆さん用心してください。
以前ご紹介していた公民館は現在壁の塗装を行っています!
今回の外壁塗装では【防水型複層塗材】を使用しています
【エスケー化研:レナフレンド使用】
まず【防水型複層塗材】って何なん?と思うでしょう
この塗料はベース材なのですが、乾くとゴムのようにビヨ~ンと伸びるんです
少し古い家だと外壁がモルタル壁のお宅も多いですが、モルタルの性質上どうしてもクラックが発生します。
クラックが原因で雨漏りしてしまう事も多いです。
普通の塗料では固くクラックと一緒に塗膜が割れてしまうので、雨漏りの処置にはならず
部分だけシールを打ってもシールが切れてしまえば一緒。
そんな時にこの【防水型複層塗材】で外壁で包んであげると外壁からの雨漏れ等がぴたっと収まったりします
【防水型複層塗材】はベース材なので、塗装後は上塗で色付けをしてあげるのですが
【単層弾性塗料】という塗料もあり、防水性はやや劣りますが色付けも施されていて非常に使い勝手のいい物もあります!
雨漏りで困っている方や塗装を検討されている方は是非
お家にカッパを着せてあげましょう!
ではまた、ご安全に
2022.08.30
旧塗膜の付着性の試験
いつもお世話になっております!
広報担当の髙濵です
先日からご紹介している雑居ビルの現地調査ですが
経験豊富な社長にも同席して頂き旧塗膜の付着性の試験を行いました
ガムテープを張り付けベッ!と剥がしてどれだけ塗膜がテープにくっつくのかを試します。
塗膜が密着していない場合はガムテープにごっそりと塗膜が剥がれてくっついてきます。
皮スキ等でこすってみて、容易に剥がれないかも確かめてみます
改修工事は素地や塗膜の状態を判断し、素地調整方法や適切な下塗を選定しなければ
早期の塗膜の剥がれや膨れ等の不良に繋がります
家の住宅の塗替工事などでも、見積の金額だけ見ると、
ただ色付けだけの金額か、きちんと適切な下地処理を行うかでも金額は大きく変わります
ですから塗装工事は金額だけでは判断できない事が多いので
現地調査の際や打合せの際に外壁の状況などをきちんと調査しているか、不良箇所などを
きちんと指摘しどういった処置内容になっているかを確認してみたほうがいいかもしれませんね。
知識が少ない業者に頼むとおそまつな結果なんて事も全然あり得ます
業者選定は慎重に...。
不安であれば弊社に連絡いただければ心配ありません
なにせ実績の数と経験値の高さが売りですからね
是非連絡お待ちしております!
ではまた、ご安全に
2022.08.29
外壁塗替の旧塗膜の不良
いつもお世話になっております。
広報担当の髙濵です
最近、朝夜だけ涼しいですね。
もう8月も終わりで夏休みも終わりが近いと思っていたら
地元の小学校は今日から学校スタートとえっ!!となりました
9月1日始業式が当たり前と思っていましたが、どうやら昨今は違うようです。
みんな夏休みはたのしめたのかな?宿題はちゃんとできているのかな?
2学期も頑張っていきましょう!
先日とある雑居ビルの現地調査に向かいました。
サイディングの外壁ですが旧塗膜がぶつぶつ...
直射日光の当たる部分は全体的に蕁麻疹みたいになっています。
1回目の塗装の時にシーラーをきちんと塗っていないのか、撥水剤等を施されているのか...
活きているように見える部分もテープ等を使って塗膜の密着具合も試験してみなければ
次また同じように膨れてしまう可能性があるので見積段階から慎重に判別します。
改修工事はこのような下地の状況などの判断も必要ですがなかなか難しいです。
ではまた、今日も一日ご安全に
2022.08.26
1級塗装技能士 学科試験を受験しました。
いつもお世話になっております!
広報担当の髙濵です
先週の日曜日、1級塗装技能士検定の学科試験を受験してきました!
社長に勉強会を行って頂いたり、過去問を解いて勉強していましたが、難しい...。
塗装でも我々は現場で塗装を行いますが、工場で行う特殊な塗装方法や
今となってはあまり使わない塗料の問題が出てきたり...。
まぁもう大丈夫かなと思いながら当日を迎え、
試験問題を開くと???
(´・ω・).o0(えぇぇ。わからへんやつめっちゃあるやん...。)
後日に回答が発表されたので答え合わせをしてみたらギリギリ合格点は上回っていました!
(´・ω・).o0(ホッ。)
次は鋼塗装も1級土木も控えているので頑張らねば、脳みそが腐ってしまう前に。
ではまた
今日も一日ご安全に
2022.08.24
塗装前の養生作業
いつもお世話になっております。
広報担当の髙濵です。
もう少しで8月も終わり、私の住んでいる村もだんだんと
祭りの会議など多くなってきました。9月からは祭り関係の打合せでスケジュール帳がびっしり
昨年、一昨年はコロナウイルス拡大の為、神事のみの実施で屋台練り出しも含め、通常通りの祭りは
令和元年以来の為、かなりビビッています
家にいる時間は寝ている時だけの生活になりそうです
以前からご紹介していた公民館も屋根塗装も進み、今は外壁に取り掛かっています。
外壁塗装を行う前には必ず、養生作業からスタートします
窓や建物周辺の土間、塗料が付いてはいけない付帯物等は全てシートやマスカー、ガムテープ等を使って
汚れないようにしておきます
土間養生等は足場のジャッキを1本1本上げてシートを敷き込むので結構手間もかかりますが
養生作業はとても大切。
厳かににすると周りを汚してしまったり、掃除にかなり時間を要したりする為
最初に丁寧に行っておく事が重要です。
塗装工事は地味な事が多いですが、地味な作業にはとても重要な工程が多いんです
小さな事からこつこつと...。
また進捗状況をご紹介します。
今日も一日ご安全に
2022.08.23
歩道橋 タッチアップ塗装
いつもお世話になっております!
広報担当の髙濵です
本日からは以前紹介していた歩道橋補修工事の足場解体後のタッチアップ塗装を行っております。
スーパーデッキという、作業スペースの広い高所作業車で作業しています
足場は必ず、クランプ等で控えを取ったり、
吊足場の場合はクランプとチェーンを使って組立するので
足場を解体した後、クランプの後が未塗装の為、このように高所作業車等を用いて
部分的なタッチアップ塗装を行います。
道路規制をかけての作業なので、どうしても周辺道路が混雑ぎみになり、
ご迷惑をおかけします。
ゴールまでもう少しなので気を抜かずに頑張ります!
ではまた、ご安全に
2022.08.22
網干相撲大会
こんにちは
レジャー担当の小島です
先日、弊社も協賛させて頂いております、「網干相撲大会」に子供たちが参加してきました
2年ぶりの開催!
当日までコロナの事もあり、開催されるか心配でしたが、無事に当日を迎えることができました
子供たちも一生懸命練習をして挑みました
開催場所は網干南公園相撲場です。
こちらは、関西大会や全国大会のような大きな大会も開催されるぐらい立派な相撲場です
網干にこんな立派な相撲場があるなんて、網干が相撲の盛んな地域なのが伺えます。
今年はコロナウィルスの影響か、子供の参加者が少なく少し寂しくも感じましたが
それでも久しぶりの開催で、子供から大人の試合に観客大盛り上がり!!!
地区全員で声援を送ります!!!
「頭を胸につけろ!!!」「押せ押せ!!!」
学年男女関係なく、地区一丸となって試合に出ている人を応援する姿に、感動しました
試合後、充実した顔で帰ってきた子供たちを見て、また感動
久しぶりのイベントに子供も大人も楽しく充実した日を過ごすことができました
最近は子供会に入会しない人も多いですが、こういった地域行事で同じ地区同士の子供たちの絆が生まれたり、新しい友達が出来たり
また、地域の大人とかかわる機会が増えますので、下校中や公園で遊んでいる時など親と離れ過ごす子供達を見守ってくれる目が増えるのではないかな?と考えたりもします(持論です)
単純に子供が色んな経験をすることができるのもいい事ですしね
早くコロナが終息して、地域行事が戻ってくることを祈ります・・・
大会関係者の方、準備だけでも大変な労力だと思われますが、コロナウィルス対策もしっかり行いながら安全に気を付けて開催していただき
本当に有難うございました。
2022.08.19
アースシネマズ姫路にて・・・
おはようございます
子供の相撲練習に付き合い、太ももが筋肉痛・・・レジャー担当の小島です
先日、ジュラシックワールド~新たなる支配者~を4DX3Dで観てきました
映画がスタートして間もなく椅子がウィー――――ンと動き、映画冒頭で風がビュー―ビュー―、水パッシャー
(え?分かりにくいって???(笑)ネタばれになるし内容には触れれませんので、ご了承を)
映画というよりアトラクション感覚で楽しめました
ただ、風で髪の毛が乱れる乱れる・・・
映画終了時には、髪の毛はボサボサになっておりました
小学生の子供たちも最初は4DX の動きに驚いたようですが(背中ボコボコ叩かれたりするしね)楽しかった!との事。
少々お値段ははりますが、夏休みのいい思い出になったかな?
ただ!!!
ポップコーンを食べる方は要注意
椅子が動く・風が吹くのでポップコーンが飛び散らかるようです
実際、帰り際にポップコーンが散乱しているところがチラホラ・・・
皆さま、お気をつけ下さい
さて、来月9月9日より
八目迷先生の小説「夏へのトンネル、さよならの出口」の映画が始まります!!!!
ご縁があり、先生の小説を頂いたことから網干塗装工業株式会社も応援している先生の映画・・・
前売り券もすでに購入済で、まだかまだかと待ち望んでおります
まだまだ暑い夏の終わりに、SF青春映画を是非ご覧ください~
映画公開まであと 21日
2022.08.19
雨樋の清掃作業
いつもお世話になっております!
広報担当の髙濵です!
8月も終盤となり学生さん達の夏休みももう僅か...。
僕は学生時代この時期は溜まりまくった宿題に追われていた記憶があります
特に読書感想文は本すら読んでいない始末で困ったなぁ
宿題の終わった学生さんたちは残りの夏休みを謳歌してください!
宿題の終わっていない子は.......頑張れ。
お盆期間中弊社ではいつもお世話になっている企業様の雨樋の清掃を行いました!
長い間、雨が降ると水が溢れかえっていたとの事で
高所作業車で確認を行うと、泥や苔が堆積し、こりゃ~流れんわという状態でした
ひたすら手で泥や苔を掻き出すのですが、手が入るスペースや雨樋の金具が邪魔でなかなか進まない...。
ひたすら掻き出しあらかたの泥やゴミ等を除去した後に高圧洗浄を行いました!
弊社では民家の洗浄をする際などは雨樋の清掃も一緒に行わせて頂いております!
自分で点検というのはさすがに危ないので
もし何か調子悪いなぁと思う事があれば是非お声がけ下さい!
一緒に外壁や雨漏れなどの点検お行わせて頂きますよ♪
ではまた、ご安全に
2022.08.18
お盆中の工事
いつもお世話になっております。
広報担当の髙濵です
ここ最近またパッとしない天気が続いておりますが
少しだけ気温が下がっているような気がします
雨のおかげなのでしょうが、塗装屋は仕事になりません...。
また今からは台風シーズンも本格化しますので、困りものです(´・ω・)
今日は以前ご紹介していた公民館の工事をご紹介します!
基本的にはローラーと刷毛を使って塗っていくのですが
上の写真のように屋根の重なりの隙間や役物周り等はローラー塗りではうまく塗れない為
先にハケを用いて塗りこんでおきます
これを【ダメ込み】といいます
ほんとに地味~な作業ですが、とっても大切な工程です!
横着をしてローラーなどでぐいぐいと塗料を押し込むと
後になって隙間に溜まった塗料がだらぁ~と垂れたり、
塗残しが出来ていたりと不良箇所を作らない為に
ダメ込みはとても重要な作業となります
ペン缶片手に暑い屋根の上で職人さん達も頑張っています!
塗装工事は下地調整や上塗以外の下塗、中塗は完成してしまえば見えない物です
尚更屋根塗装は足場をばらしてしまえば遠くからしか見えません。
酷い業者ならはしょったり、雑かったりと言う事も耳にしたこともあります
ですが塗装は下地処理や下塗が一番肝心な所。
見積の金額だけではわからない、業者選びの際は
HPなどで施工状況などをオープンに紹介できる業者を選ぶべきかと...(弊社のようなね♪)
是非、塗装のご相談あれば網干塗装工業まで!
ではまた、ご安全に
- 1 / 2
- 次のページ »