スタッフブログ

2023.04.04

千鳥横断歩道橋の補修工事が完成しました

 いつもお世話になっております。

広報担当の髙濵です

ここ最近、ぽかぽか陽気を通り越して、暑い日が続きますね。
先週の日曜、資格の学校で姫路に行っていましたが、
駐車場から出ようとしても、人!車!人!
周辺の駐車場もどこもかしこも満車
話を聞くとどうやら花見客だったそうです

ここ数年見ていると、入学式のタイミングではいつも桜が散っている事が多いですが
今年は桜咲く、ぴかぴかのランドセルが見れそうですね
我が子も再来年にはランドセルか...。早いもんです。


先週、11月から工事を行っていた【宮前歩道橋】【千鳥横断歩道橋】の工事が完成し
竣工検査を無事検査も合格となりました!

宮前は以前からご紹介していたので、今日は【千鳥横断歩道橋】をご紹介します!

【before】                            【after
  


【before】                            【after

  

【before】                            【after

  

この歩道橋は恐らく僕がやってきた歩道橋工事の中で

一番、修繕前と後見違えたなぁ~!と思う歩道橋です
仕上げ色等も元の現況に近い色味で復旧しましたがまるで別物見たいですもんね

周辺住民の方々には長い期間ご不便をおかけしましたが、ご協力ありがとうございました!

地域の皆さんに安心、安全に使ってもらえる歩道橋生まれ変わりました!

前から何度いっていることですが、塗装は建物や構造物を守る役割があります。
ご紹介したのは歩道橋ですが、家なども同じ事が言えます。

全ての構造物には寿命があり、メンテナンスの具合で極端に短い物になる事もあります。

早め、早めのメンテナンスで家を大切に守りましょう!


ではまた。ご安全に

2023.03.25

桜が開花しそうですよ~

 今日は網干塗装工業株式会社の桜の開花情報をお知らせします

 

 

今日はあいにくの曇り空ですが・・・

 

蕾の先がピンク色になってきていました

前を通る方が毎年楽しみにしてくれているそうで・・・

満開が楽しみです

今年はお花見ができるかな???

2023.03.24

宮前歩道橋修繕工事も残すは検査のみ!

 いつもお世話になっております!

広報担当の髙濵です!!


11月から足場を掛け工事を行っておりました【宮前歩道橋】の修繕工事も
無事に全ての工種が完了を迎え残すは検査のみとなりました!

【before】

【after

この工事も思い返すと色々あったなぁ...。一日2回足場をぶつけられたり。
工事着手直後は大型車両の通行量の多さに頭を抱えました

でも無事に完成出来て良かった...。


後は検査に向けての書類作成です!

気付けば竣工書類ももーりもりまぁ去年の書類の量に比べれば楽な方ですけどね
公共工事の検査は非常に厳しく、入念な準備が必要です!
なにせ税金を使った工事ですからね。

思い返すと去年9月からで私も歩道橋をなんと11橋も手掛けていました(笑)
県内探しても多分いないんじゃないか?と思う量ですよね

弊社は歩道橋マスターでございます(笑)

引き続き検査に向けて書類準備頑張ります!

ではまた ご安全に

2023.03.24

S様邸 施工開始しました♪

こんにちは
昨日は袴姿の小学生がチラホラいて、華やかな気持ちになりました
レジャー担当小島の娘も袴を着るのかな~
その時が来るのが楽しみです。

 

さて、春になり塗装工事をするのにいい時期がやってきました
この春、何軒か施工させていただく1軒が始まりました。


さてさてどんな風に変わるのか、楽しみです

2023.03.23

たつの市のopatocaさんへ・・・

 こんにちは

 

花粉症がまだまだ酷いレジャー担当の小島です
(終わりはいつでしょうか・・・

 

先日、たつの市御津にある食パンの専門店「opatoca」さんに行ってきました

 

こちらのパン屋さん、「ときどきサンド」といって、不定期でサンドイッチを販売しています。
サンドイッチの味は、小島の大好きな「餡」を使ったもの・・・

一度、食べてたいと思っていたら、「ときどきサンド」の第二弾販売のお知らせが

お味は・・・
①あんちず子ちゃん
(北海道産の小豆&北海道産クリームチーズ)

②あんちず男くん
(北海道産の小豆で作ったあんこにラム酒&クリームチーズ)

 

この2種類です

パンはソフトなフランスパンを使っておられて、食べやすいです
餡も甘すぎずクリームチーズとの相性も良かったです(個人的な感想ですが・・・)

 


あんこ好きにはたまらないパンでした

 

第3弾も待ってます・・・

 

opataco

r.goope.jp/opatoca/