スタッフブログ
2022.07.20
紫外線硬化型FRPシート
いつもお世話になっております。
広報担当の髙濵です。
弊社では歩道橋や橋梁の補修工事を行わせて頂く事が多いのですが
歩道橋補修工事では必ずと言っていいほど穴が開いている箇所や
腐食が酷く鉄が痩せてしまっている箇所は
【紫外線硬化型FRPシート】を用いた補修工事が伴います。
階段の蹴上面やささら、通路の地覆面は特に雨水による腐食で穴が開いている事が多いです。
多くの歩道橋では排水設備も詰まっている事が多く、階段の隅には泥や苔が堆積し
水気が常に当たっている状態となり鉄にとっては最悪の条件となります。
この薄い黄色のシートが【紫外線硬化型FRPシート】です。
FRPシートとは言う物のベランダ防水などで使うFRPシートとは全く別物で
硬化前は少しねちゃねちゃするチューイングキャンディのようなシートを
張付し転圧ローラーを用いて圧着します。
(小さい頃よくたべたなぁ...。)
太陽光が当たる部分はそのまま放置するだけでしっかりとカチカチに硬化してくれるのですが
上の写真のように階段裏などはUVライトを当てて硬化させてあげないと固まりません
【紫外線照射完了写真】
しっかりと硬化するとより黄色く変化し少し透けたような色に変化します!
触ってもカッチカチです
おそらくこの材料は中々特殊なので初めて行う業者さんなどは失敗も多いのでは?と感じる程 難易度は高いですが、
弊社は日頃より施工する機会も多いので腕に自信があります
是非ご用命をお待ちしております!
ではまた、ご安全に!
2022.07.19
加西市のおいし~いランチ
こんにちは
レジャー担当の小島です
姫路市は朝から雨でしたが、現在16時には雨が上がって曇り空になりました
早く雨雲が日本列島から過ぎ去って欲しいものです・・・
さて、先日加西市で打ち合わせがあったので、せっかくなので加西市で人気の「ごっつお」に行ってきました
(前回は定休日の為訪問できず、今回はリベンジです)
打合せ後「ちょっと早いかな~」と思いながらもお店へ向かうと
3組も待ってるじゃあ~りませんか
しかも、開店後すぐに満席!!!
さすが人気店これは予約必須ですね!!!
Bセットを注文しましたが、前菜のキッシュの生地がサクサク
メインは魚をチョイスしましたが、皮がパリパリでバジルソースと野菜がとにかくおいしい!
家で魚を焼いても皮がいまいちパリッとせずに身の付属品的な存在ですが(私だけ?)
ごっつおさんの皮は皮だけ食べてもおいしい!お酒のあてにもなりそう
そして・・・デザートはテリーヌをチョイス!
これがまた「ほんまにケーキ??」と疑うぐらいの濃厚さ
2年ほど前に入札に参加させていただいた際に社長と行ったお店もおいしかったですが
ごっつおも美味しい・・・
加西にはおいしいお店がたくさんあるんですね~
また、おいしいお店を見つけに加西市に足を運びたいと思います。
ごっつお
tabelog.com/hyogo/A2804/A280403/28043727/
See you soon...
2022.07.19
素地調整(ケレン)の重要性!
いつもお世話になっております。
広報担当の髙濵です。
本日も生憎の雨で屋外作業の現場は全てストップ...。
思うように進まず歯痒いです
前回紹介したダンプ等の塗装も残すは1台となり
今ユニック車の素地調整作業(ケレン作業)を行っています。
弊社はプラントの鉄骨や橋梁関係の仕事を多く行っており
日頃からよく【鉄】を相手にする機会が多いのですが
一番最初は素地調整(ケレン)からスタートでこの作業が一番重要!!
錆やきちんと密着せず浮いてしまったりしている塗膜(死膜)を除去してあげなければ
ぱっと見は綺麗に塗りあがっていても数年で剥がれてしまう可能性が高いです。
しっかりと状況を見極め手工具で十分か電動工具が必要かを判断します。
【before】 【after】
電動工具を使用したケレン作業は粉塵等も多く発生しケレンカスが目に入ったり
粉塵を吸引してしまう為、【保護メガネ】や【防塵用マスク】の着用必須です!
引き続き熱中症にも注意しながら作業を行います!
ではまた
2022.07.16
ステッカー貼付
いつもお世話になっております!
広報担当の髙濵です!
今週は雨が降ったりやんだりとパッとしない日が続いていますね...。
夏場の高温多湿の状態は一番熱中症になりやすい条件になりますので
皆さん十分注意してこの夏を乗り切りましょう!
余談ですが私の母よくこう言ってました。
「冷房ケチって電気代安くする以上に熱中症なって病院代払うほうが高いわ!」
ごもっとも。
今弊社ではいつもお世話になっている会社様のダンプやユニック車の塗装を行わせていただいております。
塗装するに合わせてステッカーの復旧等も行いました!
小さいステッカーは簡単ですがなかなか大きなステッカーは貼付が難しいです...。
弊社は歩道橋工事やプラント内で機番ステッカーの貼付け等も行っております!
是非是非 弊社にご依頼ください!
2022.07.15
1級塗装技能士(建築塗装) 実技試験を受けました!
いつもお世話になっております!
広報担当の髙濵です。初のブログ投稿させていただきますが
今後現場の状況や皆様に有益となるような情報をお届けします!
先日1級塗装技能士検定(建築塗装)の実技試験を受験してきました!
実技試験は3つの課題があり
①吹付塗装
②3色の調色作業及び刷毛、ローラーでの塗装
③カップガンを用いた吹付塗装
どれも難しい内容でした。
↑髙濵作。
毎週社長にレッスンしていただき、何とか試験課題を完成させられるようになりました。
今は便利な時代になり、材料の注文も色番を伝えればドンピシャの色の材料が届くので、調色作業を行う事もほとんどなくなり、
吹付塗装も住宅等の外壁はサイディングやタイルなどが主流で改修工事もマスチックローラーでの塗装が主流で吹く機会はなかなか少ない現状。
(R4年度より県によっては課題も吹付塗装かマスチックローラーか選べるようになってみたいです。)
今回の受験はいろいろ今では行う事の少ない作業なども練習し、いい経験になりました。
8月の学科試験に向けてまたがんばります!